nei-kのブログ

趣味の書き付けぶろぐ。
Vapeと簡単な料理レシピを中心に
気まぐれに書き付けます。

おろしポン酢焼きそば

暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。
こんな時こそ野菜をたくさん撮って、乗り切っていきましょう!


というわけで本日は、とあるゲームとコンビニのタイアップで(〇これ×〇ーソン)
グッズをもらうためにカップ焼きそばを大量に購入した方にお勧めな、
おろしポン酢焼きそばのご紹介です。


麺は普通の蒸し麺でも、カップ麺を利用しても作れます。
その時安かったとか、買い置きがあるからとかで使い分けてください。


量はだいたいです。
細かく計らないと気が済まない人はごめんなさい。
てきとうな人間なので…。


<材料>一人前見当
面倒でない人は
キャベツ:2,3枚
玉ねぎ:小玉1個、中玉なら1/4個
人参:小1本


ピーマン:小1個
ぶなしめじ:1/4株
まいたけ:1/4株、もしくは1/3パック
エリンギ:小1本
もやし:100gぐらい
など、有り物の野菜をいろいろ入れてみてください。
面倒な人は
野菜炒めミックス(キャベツ中心のもの。キャベツキノコ炒めなどだとより良いかも)


お肉 50g程度(豚バラが無難です)
料理酒:あればおおさじ2


麺:蒸し麺1人前もしくはカップ焼きそば1個


大根:中1/3とか適量
おろしポン酢:適量


鉄フライパンであれば炒め油:適量


作る人:一人
リア充:爆ぜろ


上記は目安で、有り物のの好きな野菜を使ってください。
味がおとなしい野菜なら基本何入れても大丈夫です。
今回は焼きそばなので、あまり癖がある野菜はお勧めしませんが、
好みでいろいろ選んでみてください。
好きな野菜を少しずつ、いろんな種類を入れると
食感がにぎやかになっておいしいです。
野菜炒めミックスに冷蔵庫に余ってる野菜いれてもいいかも。


<調理手順>
1、下ごしらえ
・野菜は火が通りやすいように薄切り
 特に固いもの(ニンジン、玉ねぎ、キャベツの芯)は気をつけて。
 キャベツは一口大にちぎって。

・大根はおろしておいてください。
・肉は薄切り肉なら一口大に。
 鶏肉ならそぎ切り。
 今回は豚肉の方が油も出ていいかもです。


2、麺の下ごしらえ
・カップ麺を利用する場合は手間でなければ
 鍋でお湯を沸かし、表示時間より1分短い時間で
 ゆで上げてよくお湯を切っておいてください。
 かやくも一緒に入れていいと思います。
 こうすることにより麺を揚げていた油がある程度抜け、
 カロリーが減りさっぱり目になります。
 多めのお湯でゆでるのがコツです。
 面倒な方は普通に作ってお湯を切るだけしておいてください。


 ソースは入れないでくださいね。


3、野菜を炒める
・肉をまず色が変わる程度中火で炒める。
 くっつきそうなら油を少々
 テフロン加工フライパンならまず大丈夫かと
・野菜を固い順に投入
 固いものが少ししんなりするまで炒め、
 葉物や生でも食べられるものを順に投入。


4、麺を合わせる
・野菜の上に麺を置き、料理酒があれば大さじ2、
 なければ水大さじ2を麺にかけるように入れて、
 フラウパンの蓋をして弱めの中火で3~4分蒸し焼きにします。
・時間になったらふたを開けて全体をざっくり混ぜ合わせて
 お皿やどんぶりに盛り付けます。


4、仕上げ
・大根おろしをかけた上にポン酢をかけてざっくりと混ぜ合わせていただきます。
 ポン酢は少なめにかけてたりなかったら足してください。


大根は消化を助ける上にさっぱりとモノを食べさせてくれるので、
夏にはよいのではないでしょうか。
大根は葉に近い方が甘く、反対側は辛いので、気を付けてください。
焼きそばが焦げる理由は、
・糖分が多いソースが焦げる
・水分を多く吸った麺が家庭用の低温で焼かれて焦げこびりつく
が多いと思われますので、今回は野菜を下にし、
麺を蒸し焼き用も水とフライパンの面に同時に触れさせず蒸し焼きにする
方法をとってみました。
これならご家庭でも焦げにくいと思われます。


よろしければ、お試しください。